今月も張り切って歩いて来ました。
こんにちは。
Shun sakurai STYLIST
TOMOKAです。
我ながら着付けやっぱ上手。
自分で着ます。
いつもの戦いは、
名古屋帯。
背中が硬いもので、
冷や汗と体の硬さとの戦い。
🤣
だけど適当な着付けは嫌だから。
気に入ったバランスに着れるまで何度もトライ!
トライトライ💕
しかし、和服を着てると
めちゃくちゃ話しかけられる。笑
もう、それはそれはとても。
普段だと突然話しかけられることは
少ないのに。🐶
Singaporeで3回くらい着ましたが、
"ニホンジンデスカ"
"ワォプリティ💕"
"写真一緒に撮ってください"
"今日は何かあるんですか"
と通りすがりの日本人の方に言われたり。
ブランドのブティックの人が
めっちゃ笑顔で思いっきり手を振ってくれたり💕
多方面から。
チヤホヤしてくれます。笑
もちろん全て鵜呑みにします。
注目を浴びれるほどではない、普段の私。
いつもはSingaporeに住んでる
いち日本人と言った感じでしょうか。
しかし、
それが和服を着ると、
途端に
注目を浴びれるんです。
(浴びたいわけではない)
がしかし、
女子たるもの、和服を着た事により
まさかの注目を浴び
物珍しそうな顔で、
着物?綺麗!と
笑顔で話しかけてくれたり、
普段接する機会がない人たちやいろんな国の人とコミュニケーションが取れたり、
本当に素直に嬉しいんです。
なんだろう、簡単にゆうと
快感
あらま💕そうですか?オホホ💕
という気持ちになります。笑笑
和服で出かけると、いいことずくめ。🐶
ですね。
皆さん、着物などのご予約もお待ちしております。
で、
和服を3回も着てお出かけした私は
声をたくさんかけてもらえるポイントを知っています。
オーチャードは
一番言ってもらえる率高め。ww
道端はもちろん
ION
パラゴン
高島屋
マーライオンパークは
観光客の人も多いのでそこそこ🤣
だんだん、
どんなかっこで
歩いていても
堂々としている自分に気がつく。
旗袍(チャイナドレス)も来週には手に入るし、
だんだん、、、
コスプレ化してる気がします。
次は、、、アオザイかしら?笑
ムフフ💕(アブナイ予感)
嗚呼、コスプレする人の気持ちが
とてもとても、わかった気がします。
うん。そんな気がする。
私の場合
民族衣装のコスプレかしら?笑
あ、
和服は民族衣装になるのか?
違うか🤣笑
そんな訳でドスが効いて着た、
TOMOKAでした。
0コメント