旗袍

昨日は
旗袍を(チーパオ)

日本だとチャイナドレスといえば
しっくりきますね。


いざ、旗袍
オーダーメイドしてきました。



昨日身体メジャーで測ったから、
太らないようにしなければ。
あなたプリティーな身体してるわよ
と一つ一つメジャーで測るごとに
あなたプリティーよ

プリティー
プリティー
プリティー

プリンプリンしてるからプリティーなのか?
と私はたくさんのハテナ。



生地は桜色。🌸淡いピンク好きなんだなー。


チャイナタウンに、
唯一?オーダーメイドで作ってくれるお店。
そこから色んなところに旗袍を
降ろしてるそうな。


高島屋などにもあるけれど
自分サイズに直せないみたいで。
自分のサイズで作ってくれるのは
そこだけみたい。


お店に
着くや否や、
ブライダルで使用されてそうな写真が、、、、
?????
ヒョー😅😅😅😅😅😅




総勢5名様くらいの
個性的なスタッフさんに囲まれ。


生地は何色がいいか、

刺繍はどの刺繍にするか

スリットはどこまで入れるのか

裾のタイプはストレートか、
ひらひらしてんのか。


サッパリわかりましぇん。ww


あんたこの刺繍にしなさい!
この形は今時じゃなくてダサいわ。
こっちのピンクにしなさい!と。


大迫力に押されまくり、迫られる。💕


優しいピンクにしてくれて
裾はストレートで長めで品があれば
なんでもいいのでお任せします。ww



なんと何十年も旗袍を作っている
職人さんだそう。



取り敢えず安心して、
お任せします。



予想以上にお値段するのね。
さすが、オーダーメイド!💎



髪は神楽ちゃんみたいにしたいけれど、
私の顔では似合わないんだろうな。
髪もどうしようかしら?



で、打ち合わせをした後、
そこから歩いて、数分の


シンガポールで一番古い、
スプリングコートへ。

あったかい紹興酒を飲みながら、
ダックや、ポピア
等食べました。




最近、お酒を飲みながら眠る癖がついてしまい、


紹興酒が終わりかけの頃には
半分眠りかけ、


だけど頑張って目を見開く
そしてまぶた落ちる。
繰り返しです。ww


このデザートを食べながらウトウトしていました。
新しい服💕
可愛い💕

TOMOKA

0コメント

  • 1000 / 1000