美意識
こんにちは。
愛媛県今治出身、美容大好き、
シンガポールへやってきました。
エレガント美容師TOMOKAです。❤️
そんなエレガントTOMOKAですが、
美容師だけど美容師らしくない見た目に
とてつもなくこだわってきました。
やはり美容師といえば人を素敵に変化させてあげられるお仕事です。
まず自分が美にこだわり、
どうすれば綺麗に見えるか見られるかということを考えてました。
だからエレガントな風貌になってしまいました。笑
そんな私のメイクへのこだわりを今日はブログに綴りたいと思います。
私の原点となった大好きな本です。
生まれつき美人に見せる
何度も何度も読みました。
美容好きの皆様、機会がありましたら是非。
この本を読んで確実に私の美への観念変わりました。この本にだいぶ影響されています。
赤いリップがあればいい
もおすすめです。
そんな私のメイクへのこだわりは。
お下品にならないメイク
パサパサしてファンデーションがべったりの肌、、、、、ではなく、
品のあるツヤ感を意識しています。
もともと生まれ持ったその人のお顔立ちに、ほんの少し、プラスしてあげる事。ほんの少しでいいんです。とにかくやり過ぎない事がポイントです。
自分は世界一綺麗だ!
と思いながら、毎日丁寧に、メイクをしてあげる事。これも大切です❤️
日本人の方は、コンプレックスを隠そうと隠そうとして、お化粧も厚塗りになり、作られたような不自然な顔になって、少し勿体ないなと思います。
私は鼻が大きいというか高いというか、
とにかく昔は、自分の鼻が大嫌いで
少しでも鼻が、テカってなると、
やだこれ以上鼻が大きく見えたらどうしよう😢
と、不安になり、こんな顔見られたくないと思い、そこですかさず、ファンデーションを重ね重ね。。。笑
これだとかえって目立ってしまいます。
(だけどメイクを研究しはじめ、自分の鼻が大好きになりました。👃笑❤️)
メイクでは
嫌な所を必死で隠そうとしがちですが、
実はコンプレックスな部分が、一番魅力的見える部分でもあると思うんですよね。🤔
自然に作り込む。
うん❤️
素敵だ❤️
そんなメイクへのこだわりでした。
シンガポールの皆様、
美容のことは何でも聞いてくださいね✨
TOMOKA
0コメント